today's posts


16:03 #FUSHIGI RT @atsushilonboo: 昨日の夕方UFOを西の方角に3機見かけたんだよ…綺麗な夕日に照らされて銀色に輝いてた…チップを埋めに来て下さいってお願いしたんだけど、来てくれなかった…その事をスタッフに話ししたら、昨日はUFOの日だったらしい… #

16:15 RT @ton3not: ばかな RT @gizmodojapan: 【最新記事】iPhone 4の電波障害は「持ち方が悪いから」(アップル) www.gizmodo.jp/2010/06/iphone_4by.html #

17:14 でま、既にニセモノ疑惑が沸騰してるわけですけど・・・テキサス・チュパカブラはメキシコとはちょっと違います。犬です。 #fushigi RT @karapaia: ニューメキシコで発見された細長い鼻と長い牙を持つ謎生物 bit.ly/bgk5Pv #

19:00 写真コメント投稿できないや #

19:07 あ、茅の輪ついてる p.twittie.jp/XT2hA3 #

19:39 昨日の稲川さん心霊写真のモトネタ! p.twittie.jp/alZa8u #

22:25 かつてないくらいの疲労感。来週休むことにならなきゃいいな。吐き気はレモンで収まった。 #

22:40 だめだリーマンのスーツ姿見るだけで吐き気がする。ほんとに嫌いなんだなあ。自分も着るのに(似て非なるものを) #

22:47 岡ちゃん監督はなんだかんだいって10数年前から苦しいときの日本代表を支えてきただけあるよね。采配は運に見えても運にあらず。こもりじゅんスコア予想全的中はなかなかの競馬予想の素質 #FUSHIGI #

23:11 @IJP2010 最近ひさしぶりにコカコーラ飲むようになりましたよー登録もしてますね #

23:13 ぶっちゃあさんだ #

23:23 RT @kasuyashimu: マツコ・デラックスが出るらしいのでバナナムーン聴こうぞー #

23:25 @IJP2010 あー、、、オテンキが梅雨空 #

23:54 何も考えない人が使う「例えば?」は嫌い RT @ariyoshihiroiki: 『例えば?』て聞かないでって言った直後に『例えば?』って聞いてくる人は、もうなんか。。もうそんな人多いもんね、なんか、もうそれで良いと思う。 #

23:59 ユーストもミニメディアとしてすっかり定着したねー、いい意味だけじゃなく。「ミニ」から出ない、特定の人だけに使われるメディア。 #

01:15 @IJP2010 文章で中継してしまうのも手じゃないですか〜? #

01:58 いいともー!! RT @HAL9000__: “Oh, no, not at all./ああ いいとも” #

02:12 Jamiroquaiの新曲はいつ発売なのかな〜、八月?ユニバーサル仕様。よーつべに初ロンドンお披露目出てるとか〜。JKが衰えてないだと?あと、医師の向精神薬濫用にストップの記事。誤診で重大な影響を被った私には人事じゃない。以上mixiから。 #

09:14 P100の夜撮りの強さに度肝を抜かれたなあ #

09:35 ナイナイ岡村氏ってどうしちゃったの?アラフォー性のうつ?それならわかる。てかスペシャルウィークに欠席て。メガネびいきリスナーの俺が言う。おぎやはは適度に面白いので。 #

10:58 中学生はないだろー #

11:13 東京島って典型的な設定だけど桐野作品だから別物なんだろなあ。確か昭和初期くらいにこーいう実話?があって、また漂着男女もの(密室もの?)としてはデカプリオのとか。閉鎖空間での秩序ものとしては蠅な王的な。玉蜀黍畑のはキングか。 #

12:04 すーぱーふらいの人かとおもったらmisono・・・ #

12:15 小僧の頃からオリジナリティにこだわってもろくなことがない。けど、天才は人生のステロタイプを凌駕するもの、孤独でも完成される。唯我独尊でも認められる。けど、天才は必ず発見されるものだ。眠れる才能は所詮眠ったままほっとかれる程度。外へ出ないと。 #

12:19 画才は模写によって培われる。実物の模写は天才が行い、凡才はそれを模写して道をみつける。とダビンチを微妙にぱくってみる。文章は模写が役立つものなのか?引用などしていると明らかに文才の在り処がテクニックとして見えたりするなー。 #

12:24 孤独を癒すためには妊娠すればいい。十月はつねに二心同体だ。最後は物理的な喧嘩別れするけど。なんつーことを俺は書くんだ。 #

12:33 ときどき知覚がこんらんする。視覚が嗅覚、聴覚が視覚、いろいろ。論理的思考が直感的思考とこんらんすることはあるのかな。画と音楽の親和性はわかるけど、文章と画ってのけっこうあるよね、漫画が成り立つのも読者にその混乱が理解できるからか。 #

12:43 音楽も基本は論理のものだから文章と親和性はあるなあ、文章書き多いし。やはりテクニックは別として表現の論理が不確かな画(映像)というものの抽象性は凄い。映画や漫画はそのどちらにも転べる表現手段だけど、関わる人数が多くなるから論理が勝るかな #

12:53 Sunday, Bloody Sunday♪ #

(C)r_o_k

from tsuburogu , exblog , goo_blog and more

built by ryo okabayashi
http://twitter.com/ryookabayashi

only in Japanese

Automatically shipped by LoudTwitter