jaybird BBXとかこの半年の青歯フォン体験をツイッターから振り返る

AACコーデック対応の青牙ヘッドホン最強なんて言う連中がいるけどまずAACに圧縮(mp3音源だと伸ばしたり縮めたりなるのか??)してBTの然るべきVer.で飛ばす本体がいるわけで、そんなのスマホだとiphone(OS)の一部だしwalkman使うんでも無ければ意味ないよ。
posted at 14:13:11
・・・というわけで久しぶりにツイッターつぶやきを利用してbluetoothフォン記事を書いて見ます。

jaybird BluebudsX(BBX)について

青歯フォン話。sonyのXBA-BT75が一応満足したのでmimiを半年放置していたら死んでしまった。(cowon x7もそうだけど中韓メーカー品は放置すると充電池が完全に駄目になるのね、trywinやjabraは生きてる)現状sonyの充電のもちが悪すぎるので他を当たってみる続
posted at 10:12:04
手を出した>jaybird bluebudsX・・・昨年末評判がよくて二日で届くという話。なんと8時間電池がもつという(実際は他メーカー同様6時間程度だろうが)。BTver2.1ということでver3のsony機と比べ不安はあるが、せめてmimi程度に電池のもつものが欲しい!続
posted at 10:15:23
問題は値段。2万円て。昨年12月の段階と比べ急激な円安により3500円ほど損。AMAZONなど使えば1500円程度の損に抑えられるが、二日で届くフェデックスへの信頼ハンパない。半年使い倒したらsonyの充電ドックの調子が悪い(フォン本体と同時充電ができない)のも切り替え理由続
posted at 10:18:55
都市生活者にとって青歯はブツ切れの有り無しが大問題。BTver3は切れにくいと言うふれこみだったが結果は古いと思われるtrywinのほうが全然切れなかった。とにかくmimiみたいに半年で壊れることはないしsony機は悪くは無いが、太線にいわゆるshure掛けという点マイナス!
posted at 10:22:19
太線にshure掛け(カナル型イヤフォンの線を耳の前から後ろにぐるっと掛けて「なんちゃって耳かけ式」にすることで抜け落下を防ぐ方式、shureの高級ミニフォンで知られるようになった。人によって好悪別れるが私は駄目な方)、というのがなんで悪いかって、線が太いと耳に掛けるときぼわっと浮いてしまい結局抜けやすいところ。
posted at 10:28:58
bluebudsXがapple直販で15800円で出てるっつー記事があったけど見たら見当たらないっす。。まあもう決裁廻ってしまったので4200円損してもしょうがない。ひでー。ほんとかいな
posted at 17:13:04
青歯フォンBBXアップルストアに普通に廉価で日本語解説付きで売ってるときいて大爆発 アップルユーザじゃなければ気付かんわ・・・でも同じような目にあってるのがいるみたいなのでもういいや
posted at 14:16:14
音は悪いが装着感は悪くない、例の青歯ヘッドフォン。ランニングでも落ちず。夏の汗で落ちないかどうかがまだわからない。とりあえず充電。
例の青歯ヘッドフォンは接続はいい。音質と引き換えなのだろう。充電が足りないと切れやすい感あり。音質悪いといっても青歯の本体無しミニフォンではこんなもん、ソニーより僅かに落ちるくらいでステレオ感もしっかりある。ホールドに慣れないとな。充電すれば7時間使えるのはでかい。ソニー3時間。
posted at 23:44:58
<一週間後>
BBX接続無茶苦茶いいぞ。本体二つ使ってるのでしょっちゅう切り替えが必要なのだが一発で繋ぎなおしてくれる。音切れもtrywinほど頑丈ではないがsonyより無い。小さいし軽い。値段相応の価値あり。
posted at 13:39:24
<さらに一週間後>
jaybirdのBBX、昨日から右の内部が共振してノイズが酷く、直販だと保証書もないので激しく後悔していたのだが、不意に直った。トレーニング用と称してるけど小さいし繊細かもしれない。要注意。
posted at 11:21:08<<これは今も断続的に発生中。。
jaybird BBX,8時間は動かないように思う。6時間程度と考えておいた方がいい。。過信して二度充電切れ起こした・・・
posted at 16:51:52
<翌日>
ランニング始めた途端BBX振動ノイズ再開。しかし外殻起因らしく微妙に手で押さえながら走っているうちにおさまる。トレーニング用のくせにトレーニングに耐えられないって。。
posted at 21:18:26
<後日>
曲により、ひょっとしたら環境にもより振動音は発生。始まるとかなりしつこく、実音を浸食するので聴きづらいこともある。これは私が多様なものを聴き過ぎてるせいもあるとはおもいます。あと、耳かい内固定器具は耳掛けに比べればかなり抜けやすい。あとこれは小さい本体レス機種すべてに言えるけど、抜いて首にかけておくといつのまにか落ちてる場合があるので要注意。

多摩電子の単四電池式bluetoothフォンについて

多摩電子工業 inG Bluetooth ステレオハンズフリー乾電池タイプ S4101

多摩電子工業 inG Bluetooth ステレオハンズフリー乾電池タイプ S4101

多摩電子工業 Bluetooth ステレオハンズフリー乾電池タイプ S4101

多摩電子の単四電池で動く青歯フォン届く。ヘッドセット付け替え式なのでソニーのに替えたら音は良い。少しモノラル気味か。問題は曲送りと音量は操作できるが停止開始はきかず、本体で動かせというところ!
posted at 20:09:01
多摩電子の青歯フォンは実によい。ヘッドフォン部交換式はヘッドフォンで補正されるので音がいい気がするのがいいよな。単四電池買い込んだ。
posted at 23:40:35